プリスクール 世田谷区・目黒区・品川区はキッズアイランドへ

コンセプト

Concept

CONTACT US

WEBからのお問合せはこちらから

Kids Island News
  • コンセプト

    子どもには、生まれながらに「成長する力」が備わっています。
    したがって、子どもにとって自然で魅力的な環境を整備してあげることで、子どもは安心感を持って、様々な体験をし、それが学びに結びつき、心身ともにすくすくと育っていくものだと考えています。

    近年、子どもを取り巻く自然や社会の環境は急激にかわってきています。
    例えば、自分の子ども時代と同じように育てたいと思ったとしても、30年前と同じような自然・社会環境を確保するのは困難です。

    一方で、子どもたちの自立期である10年後、20年後を見据えると、自主性、創造性、社交性、国際性など日本人がこれまで比較的苦手とされてきた特質がますます必要になってくるものと考えられます。

    「キッズアイランド」では、「子どもたちの成長の“場”と“機会”を提供する」というコンセプトの下、以下の3つを重視しています。

    1. 子どもたちにとって自然で、かつ、創造性を引き出す環境を整備すること
    2. 学びと遊び、心と体など 高いバランスが取れたプログラム内容とすること
    3. グローバル時代に備え、外国人ティーチャーによる少人数クラスとすること

    将来を形づくる大切な幼児期に、インターナショナルな環境で人や自然とたっぷりと触れ合うことで、これからの子どもに必要な創造性、たくましさ、国際性が自然な形で磨かれていくものと私たちは確信しています。お子様の豊かな人生を願う保護者の皆様、是非一度キッズアイランドにお越しください。

  • 5つの特徴

    プログラム
    • キッズアイランドでは、アメリカのクリエイティブ・カリキュラムを導入しています。
    • クリエイティブ・カリキュラムは、テーチング・ストラテジー社(Teaching Strategies)の代表であるダイアン・トリスター・ドッジ(Dian Trister Dodge、が著した実践的な幼児教育テキストとして全米で高い評価を得ており、子どもの発達段階インタレスト・エリアを含む環境設定、オープン・エンディド・クエッションなどの指導方法、アクティビティ等について詳しく記述されております。
    • また、キッズアイランドは、ラーニングネットワークを通して、アメリカ幼児教育界と強いネットワークを結んでいます。前述の「ティーチング・ストラテジィズ」社に加え、全米300万人の子どもたちに親しまれる音楽教材供給会社「キンボ・エデュケーショナル」、チャイルドケアの人材育成機関CCS(チャイルドケア・ソリューション)などがキッズアイランドを支援しています。
    アウトドア
    • アウトドア・アクティビティは、健康面はもちろん、自然や季節の変化を通した認識面や感情面の発達、グループゲームの経験による社会性の芽生えなど、子どものバランスの取れた発達には欠かせません。
    • キッズアイランドでは、アウトドア・アクティビティを重視し、駒沢公園や砧公園で思いきり遊び、学び、楽しみます。外国人ティーチャーと一緒に、グループゲーム、ネイチャー&サイエンス、アウトドア・クラフトなど自然と触れ合いながら様々な経験をすることで、英語のみならず、体力、感性、自主性、社会性などが総合的に磨かれていきます。
    少人数制
    • 少人数制、すなわち、先生一人当たりの生徒数を少なくすることは、個性重視の教育の必須条件であり、これにより初めてひとりひとりの子どもの発達段階や行為の観察、目標設定、語りかけが可能となります。
    • 特に、クリエイティブ・カリキュラムが提唱する語りかけの手法であるオープン・エンディド・クエッションにより、自主性や創造性を引き出していきますが、これは少人数制だから可能なことなのです。
    英語の先生
    • ほとんどの子どもにとっては、初めての英語の先生になるので、大変重要な存在と私たちは考えています。キッズアイランドの英語の先生は、全て外国人ティーチャーで、子どもへの愛情・優しさ、英語教育の豊富な経験がある魅力的な先生ばかりです。 
    • 幼児期に、外国人ティーチャーと触れ、たっぷりと英語のリズムと発音のシャワーを浴びることで、英語だけでなく自然に国際感覚も身についていきます。
    安全・衛生面
    • スクール施設には万全の注意を払っています。駒沢公園や砧公園に隣接する広くて陽あたり・風通しともいい清潔な部屋、クラス全フロアへのコルクカーペット、安全性の高いおもちゃ、傷害保険への加入、家族・医療機関との連携体制整備などハード・ソフト面とも細心の注意を払っています。
    • また、日々のクラスの運営面では、外国人と一緒に保育士資格を持つ日本人先生がペアになり、ひとりひとりの個性・習熟度にあったサポートを行うので安心です。